宇治岳道のご案内

内宮の裏側からスタートする緩やかな登山道で、途中歴史的な遺産も残るおすすめのコースです

宇治岳道は、知名度は低いものの、地元では有名な内宮の裏側からスタートする緩やかな登山道で、途中歴史的な遺産も残るおすすめのコースです。
スタート地点は、内宮の裏手の少しわかりにくい場所にありますが、登山道に入ると金剛證寺、朝熊山頂までは一本道です。
昔は、この道を登山バスが走っていたこともあり、当時の面影を偲ばせる形跡が残ります。
※途中(⑦地点)、朝熊岳道と合流します。

登山道のご案内

①車は陸上競技場周辺の駐車場に止め、伊勢志摩スカイラインの下を通って内宮方面へ。

②赤福本店から五十鈴川を渡った道と交差します。そのまま、真っ直ぐ進みます。

③神宮司庁への分岐点を左へ。

④次の分岐点を左折。

⑤スタート地点です。

⑥駐車場から4.5km程の地点に清水橋があり、伊勢志摩スカイラインを横断します。この先、1km程進むと民家があり、犬が鳴きますが、大丈夫です。

⑦6km程の地点で、朝熊岳道と合流します。このあたりは昔、東風屋という旅館があった所。

⑧少し進むと、分岐点があります。右は金剛證寺の境内に行く道、左の道を進みましょう。舗装道路になります。

⑨次の分岐は、右折します。金剛證寺方面へ。

⑩すぐ先、左側の道へ。

⑪途中の木陰から、ゴール地点の「朝熊山 山頂広場」が見えます。

⑫少し寄り道をしましょう。経塚群跡の標識あり、100m程歩きます。

⑬この地から、平安時代などの貴重な経典が多数発掘されました。経塚が立ち並ぶ幻想的な世界が現れます。

⑭金剛證寺へ到着です。右手に行くと金剛證寺本堂へ、左へ行くと奥の院、山頂広場へ行きます。山頂広場を目指して進みます。

⑮奥の院に向かって右方向です。

⑯天空のポストのある山頂広場へ到着。陸上競技場から約8kmです。

てくてくまっぷ

クリックすると拡大表示されます。

※近鉄あみま倶楽部のてくてくまっぷからの複製版です。個人での利用以外には使用しないよう願います。